- AreaSearch
- CategorySearch
- SceduleSearch
最新の情報が登録されていません
-
-
-
2017年6月1日「pommele vol.8」発行! ■今回の特集「支え人」は、帯広競馬場の人馬の暮らしと足元を支える「馬場管理」 ■「レース&イベント情報」6月から8月のイベントを紹介。帯広競馬場に遊 びに行こう! ■フォトエッセイ「こくぼと小久保の写真と話」では若葉薫る初夏の生産牧場がテーマ。 ■インタビュー「フランス働く馬協会」働く馬文化の発展について。
世界唯一「ばんえい競馬」の魅力を女性目線で伝えるフリーマガジン。 競馬を知らない人や女性でも楽しめるコンテンツが満載! 3・6・9・12月に発行。 北海道十勝管内の道の駅、帯広市内のホテルや十勝川温泉、帯広競馬場、全国の地方競馬場などに配置しています。
-
発行エリア
- 北海道 東京都 帯広市内、全国の地方競馬場など.
-
カテゴリー
- 専門誌・情報誌 旅・観光・海外情報.
-
発行スケジュール
- 隔月刊 3・6・9・12月発行.
-
発行部数
- 30000部.
-
創刊日
- 2015年07月.
-
ターゲット層
- 観光客、競馬ファン.
-
配布方法
- .
-
発行元
- ばんえい十勝.
-
住所
- 北海道帯広市西13条南9丁目1.
-
TEL
- .
-
URL 1
- http://www.banei-keiba.or.jp.
-
URL 2
- https://www.facebook.com/banei.pommele.
-
URL 3
- .
-
vol.10
広報■今回の特集「支え人」は、ばんえい競馬の企画・PR担当の「広報」ばんえい競馬の魅力を発信すべく奮闘する仕事内容を紹介。
■フォトエッセイ「こくぼと小久保の写真と話」引退した競走馬について、母と子馬の心温まる写真と共に思いを綴る。
■「冬ならではの楽しみ方」普通の競馬は雪が降ると中止になるが、ばんえい競馬は雪が降っても大丈夫!その秘密と、冬しか味わえない楽しみ方を紹介。
2017年12月01日
-
vol.9
研究者■今回の特集「支え人」は、研究者。競走馬として過ごすばん馬は何を感じているのか、研究者として、一ホースマンとして語る。
■フォトエッセイ「こくぼと小久保の写真と話」いずれは引退を迎える競走馬。しかし彼らはコースを去っても、血を繋ぎ、次世代に面影を残してゆく。
■ばん馬toグルメ「うまっしゅパン」帯広競馬場のきゅう舎から出る馬きゅう肥を活用した、十勝ならではの注目グルメ!!
2017年09月01日
-
vol.8 2017年6月号
馬場管理■今回の特集「支え人」は、帯広競馬場の人馬の暮らしと足元を支える「馬場管理」
■「レース&イベント情報」6月から8月のイベントを紹介。帯広競馬場に遊
びに行こう!
■フォトエッセイ「こくぼと小久保の写真と話」では若葉薫る初夏の生産牧場がテーマ。
■インタビュー「フランス働く馬協会」働く馬文化の発展について。
2017年06月01日
-
vol.7 2017年3月号
支え人「番組編成」2017年3月1日「pommele VOL.7」発行!
■今回の特集「支え人」は、競馬の基礎「番組編成」を担当する大江史晃さん。 レースが出来上がるまでの仕事をわかりやすく知ることができます。 ■「編集長、初馬券を買う」コーナーでは馬券購入の流れがわかるので、馬券を買ったことが無い人は参考にしてみましょう!
■フォトエッセイ「こくぼと小久保の写真と話」テーマは馴致(じゅんち)。馬は最初から人のいうことを聞くわけではありません。そんな馬と人が絆を育む様子を載せています。
2017年03月01日