- AreaSearch
- CategorySearch
- SceduleSearch
vol.19 2024年12月
オーガニックという選択
『エシカル、ここから』Vol.19冬号が完成しました、今回の特集は「オーガニックという選択」です。
よく聞く「オーガニック」は有機農業で生産されたモノです。
では「有機農業」って?
古くから行われている「慣行(カンコウ)農業」との違いから考えます。
世界では、環境や動物福祉へ貢献するためにオーガニックへの移行が進んでいます。
さて、日本ではどうでしょう?農林水産省のデータをもとにお伝えします。
また、カロリーベースの食料自給率が38%(2023年農水省)と低い日本では、
農業への支援は必須です、この問題も併せて考えます。
2024年12月01日
3月発行予定のエシカル、ここからを発行しました。 今号は”子どもと社会”の特集です。
コンセプトは「エシカルをここから始めよう」です。 環境問題や貧困問題に関する身近な内容を取り上げ、どう行動すべきかをコラム形式でお伝えしています。 折りたたみ直すと子供向けのエシカル、よみものになります。 ウェブサイトでは、フリーペーパーのダウンロードページがありますので、是非ご覧ください。
-
発行エリア
- 愛知県 岐阜県 名古屋市周辺・美濃加茂市周辺.
-
カテゴリー
- 専門誌・情報誌 その他.
-
発行スケジュール
- 季刊 春夏秋冬年4回.
-
発行部数
- 5000部.
-
創刊日
- 2019年06月.
-
ターゲット層
- .
-
配布方法
- 店舗設置.
-
発行元
- エシカラ.
-
住所
- -.
-
TEL
- .
-
URL 1
- https://ethicala.com/.
-
URL 2
- https://www.instagram.com/ethical_life.ethicala/.
-
URL 3
- https://twitter.com/ethicala_masa.
-
vol.18 2024年9月
サスティナブルな旅『エシカル、ここから』Vol.18秋号が完成しました、今回の特集は「サスティナブルな旅」です。
世界の多くの方が旅を楽しんでいます、もちろん日本に住む人もその楽しい旅で問題が起きています。
旅は、旅する人だけが楽しければ良いのでしょうか?
旅の背景には、経済・環境・目的地の地域社会があります。それらの背景も同時に満足することが、持続可能な旅です。
そのために私たちにできることを考えます。
「旅の恥はかき捨て」 から
「立つ鳥跡を濁さず」より
「立つ鳥前より跡を美しく」を目指しましょう。
2024年09月01日
-
vol.17 2024年6月
エシカルな家私たちが毎日、多くの時間を過ごす「家」のこと
知っていますか?
日本での二酸化炭素排出量の17%は家から
この数字は家庭でのエネルギー消費が要因です
知っているようで知らない
快適に過ごす家を考えたら
省エネにもつながりました。
2024年06月01日
-
vol.17 2024年6月
エシカルな家私たちが長い時を過ごす「家」
その家に関係したエネルギーからの二酸化炭素排出量が多いことを知っていましたか?
電気・ガスなどのエネルギーが要因で日本全体の17%に上ります。
これからの暑さには、大げさで無く命を守るためにエアコンが必要な時があります。
そのエアコンを使う期間を少し短くするための知識と省エネを意識したエアコンの使い方を2冊の本を参考にお伝えします。
エアコンがなくても快適に過ごすには「通風」「遮光」
エアコンを上手に使うには「電熱・気密」「内部発熱」「扇風機」がキーワード
2024年06月01日
-
vol.16 2024年3月
子どもと社会Vol.16春号の特集は「子どもと社会」です。
少子化と言われますが
実感したことはありますか?
社会で一緒に生きているはずなのに
接する機会が少なくなっている子どもたち
子どもたちを取り巻く環境の変化は速く
大人も追いつくのが難しい現代。
子どもと社会について考えます。
2024年03月01日
-
vol.15 2023年12月
気にしよう、エネルギーVol.15冬号の特集は「気にしよう、エネルギー」です。
寒い冬の電気料金は高く感じませんか?
暖かく節電するヒントと、発電について取り上げました。
2023年のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)報告書からは、
世界や日本の発電の現状と、これからの発電の方法について考えます。
今、私たちが選択できる発電会社は、どのように選ぶと良いのでしょうか?
2023年12月01日
-
vol.14 2023年9月
人と水今号のタイトルは「人と水」です。
朝日新聞の記事から
『世界気象機関によると2023年7月の世界平均気温は、23日までに16.95度に上がり、
過去、最も暑い月だった2019年7月の16.63度を大きく更新する見通し。
国連グテーレス事務総長は、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が到来した。化石燃料の利益と気候変動に対する無策は容認できない」と発言。』
気候変動での高気温は、熱中症に関するニュースと共に身近ですが、
梅雨末期の豪雨、世界で深刻な事態となっている干ばつとも関連しています。
私たちが意識することで、自然災害を少なくする力になることはあるのか?
考えました。
2023年09月01日
-
vol.13 2023年6月
断る 減らす 活かす6月1日発行の“エシカル、ここから”Vol.13夏号が完成しました。
今号のタイトルは「断る 減らす 活かす」です。
プラスチックが環境汚染を引き起こす原因の一つであることは、
すでに皆さんの知識にあると思います。
そして、みなさんの中にはリサイクルを意識し実行されている方々も多いと思います。
しかし、リサイクルすれば良いのでしょうか?
実は、リサイクルの内にも問題のある背景があります。
リサイクルの現状とその先について考えます。
また、捨てられるモノたちを活かす取り組みをしている方々に
聞いたお話もお伝えします。
2023年06月01日
-
vol.12 2023年3月
ちがいを知る今号のタイトルは“ちがいを知る”です。
2月に入ってから首相の同性婚への否定的な発言、首相秘書官の性的少数者や同性婚を巡る差別発言での更迭と、排除・差別の問題がニュースとなりました。
偶然ですが今回の特集は『排除・差別』を取り上げました。
いろいろな差別、身近にある差別を知り
これから、差別を減らすためにはどういう意識が必要なのか?
などの内容をお伝えします。
2023年03月01日
-
vol.11 2022年12月
エシカルな贈りもの今号は“エシカルな贈りもの”特集です。
チョコレートメーカー“GODIVA“の「義理チョコをやめよう」と言うメッセージに込められた思いとは?
贈る相手の負担にならない贈りもののヒント
海外の贈りもの事情
ゼロウェイスト習慣Part5
などの内容をお伝えします。
2022年12月01日
-
vol.10 2022年9月
エシカルな移動を考える今号は”エシカルな移動を考える”の特集です。
生活する上で、常にある移動。
色々な交通手段の環境への影響
日本の発電と電気自動車
今、環境のためにできること
などの内容をお伝えします。
2022年09月01日
-
vol.09 2022年6月
アニマルウェルフェアって?アニマルウェルフェアとは、動物たちが精神的・肉体的に満たされている状態のことです。
自然から離れ、人間に関わっている動物のアニマルウェルフェアについてお話します。
可愛らしいペットの背景は?食べ物を与えてくれる家畜たちはどのように暮らしている?詳しくは本誌で。
2022年06月01日
-
vol.08 2022年3月
エシカルファッション3月1日発行の”エシカル、ここから”のvol.8が完成しました!
今号は”エシカルファッション”の特集です。
私たちが気軽に楽しめるファッションについてお伝えします。
世界で起きていることを知り、一緒に考えましょう。
また、ファッションとは切り離せない「洗濯」にも環境問題があるようです。詳しくは本誌で。
2022年03月01日
-
vol.07 2021年12月
エシカルな食生活今号は”エシカルな食生活”の特集です。
輸入食品やお肉など、生活に欠かせない食品に潜む、環境・貧困問題についてお伝えしています。
名古屋のヴィーガン&グルテンフリーレストランのベジキッチン・グーグーさん提供のレシピも初掲載!
2021年12月01日
-
vol.06 2021年9月
これで完結! 家庭菜園前号でコンポストを始めた方は、家庭菜園を取り入れると家庭内循環が作れる? 秋から始めるのがおすすめな家庭菜園についてなどの内容。
2021年09月01日
-
vol.05 2021年6月
生ゴミを自然に還す6月1日発行の”エシカル、ここから”のvol.5が完成しました!
今号は”生ゴミを自然に還す”の特集です。
前号では食品ロス削減の特集でしたが、頑張っても生ゴミを0にすることはできません。
それでもでてしまった生ゴミは、自然に還しましょう!(今号の裏面はポスターです)
2021年06月01日
-
vol.04 2021年3月
食品ロスを削減しよう今号は”食品ロスを削減しよう”の特集です。
冷蔵庫の中で知らぬ間に腐ってしまったり、ミイラ化してしまった食品に困ったご経験ありませんか?
今回はそんな食品ロスを削減できる特集です。
2021年03月01日
-
vol.03 2020年12月
地球や環境に優しい洗剤の選び方今号は”地球や人に優しい洗剤の選び方”の特集です。
日常生活にはなくてはならない洗剤ですが、どのような洗剤が環境に良くて、どのように選べば良いのかを特集しています。更に、ナチュラルクリーニングについてもお伝えしています。
2020年12月01日
-
vol.02 2020年9月
ゴミを減らそう今号は”ゴミを減らそう”の特集です。
基本となる5Rの説明や、簡単なところから始められるゼロウェイスト(ごみゼロ)の方法が書かれています。
2020年09月01日
-
vol.01 2020年6月創刊号
コロナウイルス感染対策特集新型コロナウイルスの感染拡大防止の情報提供のために
コロナウイルスと「共生する」withコロナの生活の提案、マスクに使える精油などの
情報をお届けします。
2020年06月01日